-
『ガール・ウィズ・ニードル』は今に問いかける
まず。私としてはこの作品をヒューマンドラマとして鑑賞した。ジャンルがスリラーサスペンスで予告編もそういう流れで…
-
企業出張講義ではこんなことをやっています―リスキリングのひとコマ―
今回は当カレッジが実施している企業出張講義についてどんな内容やどんなことに留意しているのか、ちょっとご紹介しま…
-
2025年度4月開講クラスのお知らせ
皆様、こんにちは。ここのところ東京はとても冷え切っていましたが明日からは春らしくなってくるそうです。 さて、当…
-
翻訳評価分析のご依頼を受けて
先日、懇意にしている企業から新たなご依頼を受けました。「外注に出した翻訳物」の評価です。私がかかわっている部署…
-
【注意喚起】最近問題視されている講座とは無関係ですm(__)m
【注意喚起】 怪しい経営で最近問題になっている講座のひとつとHALライティングカレッジの名称が似ているそうです…
-
夏期セミナーご案内(8月24日)
来る2024年8月24日(土)JST20:00ー22:10に夏季セミナーを実施予定です。 内容は次の通りです。…
-
日本語翻訳の重要性を言語権から考える(後編)
日本翻訳連盟主催2023年翻訳祭で登壇した内容の後編が日本翻訳ジャーナル7月18日号に掲載されました。前編の続…
-
日本語翻訳の重要性を言語権から考える(前編)
日本翻訳連盟主催「2023年翻訳祭」で登壇講演した内容をこのたびJTFジャーナル編集部様がまとめてくださいまし…
-
24年度カレッジ説明会のご案内
今年4月からスタートする2024年度HALライティングカレッジの新規受講お申し込みを開始しました。このたび、当…
-
IJET31に登壇します。
皆様、こんにちは。 6月24日25日に東京ビックサイトで開催される英日・日英翻訳国際会議 IJET31 に登壇…